HISTORY OF
SLIPSTREAM/THE BEAST
![](https://assets.atmos-tokyo.com/assets/img/features/puma-slipstream-smu/history-1.jpg)
![](https://assets.atmos-tokyo.com/assets/img/features/puma-slipstream-smu/history-2.jpg)
SLIPSTREAMは1986年に北米で販売されていた
SKY-LXの後継モデルとして開発され、 パフォーマンス バスケットボール シューズの トップ モデルとして販売されました。![](https://assets.atmos-tokyo.com/assets/img/features/puma-slipstream-smu/history-7.jpg)
![](https://assets.atmos-tokyo.com/assets/img/features/puma-slipstream-smu/history-8.jpg)
また1980年代後半になるとストリートでバッシュを履く
カルチャーが米国から発生しました。 ストリートでの着用を意識して開発されたモデルが 毛付きレザーを使用したTHE BEAST、 アッパーに蛇の型押しを施したSLIPSTREAM SNAKEの2モデル。 1988年のカタログにも記載があるように、 日本での展開も視野に入れた戦略でしたが諸事情により展開は無し、
その後(1990年代初頭)日本で起こったヴィンテージ ブームにより、
グローバル企画としてSLIPSTREAMの復刻が開始されたのが 2003年~となります。